NHK「ぼやき川柳大賞」を獲る方法

兵庫県のペンネーム落ちこぼれがボツ続きの体験を赤裸々に綴ります。

初めて公開放送に行く

 NHK大阪放送局の1階にある「BKプラザ」というイベントスペースで公開放送があるので行ってみようと思ったのは2013年の年末、12月21日のことだった。地下鉄谷町線谷町四丁目駅から徒歩数分だった。100人くらいしか入れないが、入場自由で入場料も入場券も要らない。妻と出かけた。

少し遅れて着くと、生放送中ということで物々しい雰囲気だった。入り口に警備の人がいた。会場から投句を受け付けるというので考えてきた句をスタッフの人に書いて渡したが、私は見事にボツだった。ところがオッチーランドというペンネームを使った妻の句が入選して読み上げられ、インタビューを受けるという事態になった。お題は「鳴る」で、「ベルが鳴り居留守を使い気配消す」というような句だった。先生が「気配消すというのが上手ですね」と褒めてくれた。先生に「初めての投句ですか」と聞かれて妻は「はい」と答えていたが、私の真似をして投句した前科があった。初めてでもないのに思わずそう答えてしまう様子にあきれた。これにはさらに続きがあった。投句用紙に妻が書き添えていた「夫は今年、大賞を2回取って、自分をぼやき川柳の天才だと言っています」というコメントを佐藤アナが読み上げてしまったのだ。その瞬間、中学校時代に生徒会長をしていた「出たがり」の私の血が騒いだ。うっかり手を挙げてしまった。「あっ、お隣にご主人がいらっしゃる!」と佐藤アナが中継する。ここで山田朋生(ともき)アナにマイクを向けられた私は思わず立ち上がって「兵庫県の落ちこぼれと申します」と言ってしまった。すると佐藤アナが「ああ、よくお便りをくださる落ちこぼれさん」と呼応してくれた。私が「今年、13回入選しました」と言うと、会場にどよめきが起こった。調子に乗った私はここで口が滑る。「毎週十数句投句しています。多すぎるのでもうちょっと控えたいと思います」。すると佐藤アナがすかさず「控えてくださいね」と突っ込んで失笑が起きた。興奮冷めやらぬ中、席に着いた。しばらくするとさきほどマイクを出していた山田アナが近づいてきて「発言していただきましたので」と妻と私にNHKのネックストラップを手渡してくれた。ボツなのに賞品をもらえた!と喜んでいると、後ろの席の見知らぬ女の人が声をひそめて「どんなん、もろたんですか?」と聞いてきた。「首にさげるストラップです」と答えながら見せた。このへんがいかにも大阪のおばちゃんらしい。ラジオ出演は生まれて初めてだった。

生放送終了後、写真のように大西先生、海原さおりさんと私、妻の計4人で記念写真を撮らせてもらった。

私が「大西先生! お世話になっています」と話しかけると、大西先生は一瞬、ぎくっと驚いた様子だった。「きょうは残念でしたね。入選が奥様の方で」とおっしゃった。私は調子に乗って「はい。またよろしくお願いします」と言ってしまった。まるで袖の下を渡すから便宜を図ってほしいと言いたげな発言になってしまった。すごく後悔した。それから2カ月くらいボツが続いた。

閑話休題。この日は夜勤の日だった。生放送終了後、東梅田で妻と別れて何食わぬ顔をして職場に向かった。するとS君がさっと近づいてきた。「さっきラジオに出ていましたね。聴いていました!」と言った。「しまった! 見つかった」と思った。